新世代は旧世代を大きく超えよ

科学技術は日進月歩の世界です。特にテレビ、オーディオ、コンピューター関連の機器は急速に加速しています。 新世代、旧世代のそれぞれの製品の特長を見い出し参考になれば幸いでございます。

【進化する4Kは144Hzへ】ASUS社「ROG Strix XG27UQ」が2月5日に発売!

f:id:BooStudio:20210204013509j:plain

ASUS社よりゲーミングモニター「ROG Strix XG27UQ」が2月5日に発売することを発表しました。

 

価格は90,655円です。(税抜き)

 

液晶パネルは色鮮やかな「IPSパネル」を採用しています。

「ROG Strix XG27UQ」の特長

❶リフレッシュレート144Hzの高速駆動で非常に滑らかなゲーム映像を実現する27型IPSパネル4Kゲーミングモニター

 

❷超高解像度のストリーミング映像の画質を保ったまま一つのインターフェースで高速転送できるDisplay Stream Compression (DSC)技術を搭載

 

❸DisplayHDR400認証を取得し、DCI-P3の色域を90%カバーしたハイダイナミックレンジ (HDR)技術が圧倒的なコントラストと色性能を実現

 

❹Adaptive Syncによる滑らかでチラつきのないゲームプレイ (ASUS社HPより引用)

筆者が気になるポイント

「ROG Strix XG27UQ」がやっと国内販売開始しますが・・・。

 

実は「XG27UQ」は海外では発売開始から、だいぶ時間が経っています。

 

「XG27UQ」の魅力「 (DSC)技術」はケーブル1本で「4K144Hz」を映像の劣化がない信号を読み取るところにあります。

 

ただ大事なポイントはインターフェースの「HDMI2.1」に対応していないことから「ps5」など家庭用コンソール機で発揮する「4K120FPS」には対応していないのが気がかりです。

 

「XG27UQ」の国内販売を待っている間に世界初「HDMI2.1」搭載の4K144Hz「PG32UQ」が発表されてしまい筆者の気持ちは「PG32UQ」に向いてしまいました。

 

ただPC用途としてハッキリしていれば「XG27UQ」は買いです!

 

27インチは大きすぎず小さすぎず日本住宅環境ならジャストサイズです。

 

お値段も10万円を切るので頑張れば買えなくはない?!とはいえ、やはり高い!

 

あと「4K144Hz」を発揮するにはPCスペックはかなり高めにしないといけません。

 

とは言え今は「CPU」も「グラフィックボード」もどちらも品薄で非常に入手困難な時期です。

 

前準備として「XG27UQ」を先に購入するのもアリ?!

 

 

お目通し戴き、ありがとうございました。

AD: N.K

 

主な仕様

サイズ-幅x高さx奥行き633.64x556.54x269.546 mm

重量 7.5 kg

HDMI(2.0)×2
DisplayPort1.4×2
USB3.0
EarphoneJack

関連商品

話題のトレンド