新世代は旧世代を大きく超えよ

科学技術は日進月歩の世界です。特にテレビ、オーディオ、コンピューター関連の機器は急速に加速しています。 新世代、旧世代のそれぞれの製品の特長を見い出し参考になれば幸いでございます。

【擬似化7800X3D】AMD社「Ryzen 9 7950X3D」を「8コア化」にしてみた!

今回ご紹介するのは2023年3月3日に発売されたAMD社「Ryzen 9 7950X3d=以下、7950X3D」を「16コア」を「8コア」にしてゲーム性能をレビューしていきたいと思います。

「7950X3D」は2つの「CCD」で構成されています。

 

主にゲームに特化した「3D V-Cache」を搭載する「CCD0」と通常処理「CCD1」と分かれています。

 

今回、検証するのは通常処理「CCD1」を無効化してゲーム特化「CCD0」のみでCPUを動かすという内容です。

 

詳しく知りたい方は【万能スイッチヒッター】AMD社ゲーム専用CPU「Ryzen 9 7950X3D」をレビューに目を通していただけると幸いです。

 

Ryzen 9 7950X3D」のスペックを見てみます。

CPU Ryzen9 7950X3D Ryzen7 7800X3D 13900K Ryzen7 5800X3D
コア数 16 8 24 (8P+16E) 8
スレッド数 32 16 32 16
ベースクロック 4.2 GHz 4.2 GHz 3.0 GHz (P) 3.4 GHz
ブーストクロック 最大 5.7 GHz 最大 5.0 GHz 5.8 GHz (TVB) 最大 4.5 GHz
L2 cache 16 MB 8 MB 32/36 MB 4 MB
L3 cache 128 MB 96 MB 96 MB
対応メモリ 5200 MHz 5200 MHz DDR5-5600 / DDR4-3200 DDR4-3200
TDP 120 W 120 W 125W 105 W

「7950X3D」と4月14日に発売する「Ryzen 7800X3D」と比較すると単に「コア数」を半分にした構成ではありません。

 

相違点は「ブーストクロック」が最大5,7GHzと0.7GHz分、「7950X3D」の方が処理が速いです。

 

Ryzen 7 7800X3D」は「7950X3D」と比べてゲーム性能差はあまりないと報告されていますが「CCD0」のみで動かしてみた場合は「7950X3D」に軍配が上がるはずです。

 

そう信じて、これから検証してみたいと思います。

 

検証前に「3D V-Cache」の準備を済ませておきましょう。

 

「3D V-Cache」の有効化の手順は以下の通りです。

 

「ポン付け」は絶対ダメ!

Ryzen 9 7950X3D」を換装しただけでは「3D V-Cache」が反映されませんので必ず以下の手順を行ってください。

 

マザーボードの「BIOS」は最新版にアップデートします。

「BIOS」はこちら

次は「BIOS」をダウンロードして「USBメモリ」に「CAPファイル」をコピーしてください。

コピーしたら一旦、再起動します。

 

電源投入後、ロゴが表示されますので「F2」を押します。

 

BIOS画面」になったら「F7」を押して「ツール」→「ASUS EZ Flash 3 ユーティリティ」をクリックします。

先ほどコピーした「ROG STRIX X670E-I GAMING WIFI BIOS 1222」を探してクリックするとアップデートが始まります。

 

 これでアップデートは完了です。

 

❷「OS」も最新版にしておきます。

 

Windows 10 1903以降」「Windows 11 21H2以降」にダウンロードしたら必要なドライバーもセットアップしておきます。

 

❸デスクトップ画面の左下の「検索」から「コア分離」と入力して「コア分離」を有効化にします。(Windows 11のみ) 

❹「設定」にて「ゲームモード」が有効か確認しておきます。

❺「チップセットドライバ」も最新版にアップデートします。

 

「AMD Chipset Drivers」はこちら

 

ダウンロードしたらインストールします。

システムを反映させるためにアイドリングで「数分間放置」するか「管理者権限」で開いた「コマンドプロンプト」で「Cmd.exe /c start /wait Rundll32.exe advapi32.dll,ProcessIdleTasks」のコマンドを実行してください。

 

個人的には簡単な「数分間放置」をオススメします。

 

❻「Microsoftストア」で「Xbox Game Bar」をダウンロードして最新版にアップデートします。

Xbox Game Bar」を開いて「設定」をクリックします。

「フィードバック」→「その他の診断情報を表示」をクリックして「KGL Version Loaded」と「KGL Service Version」が並んでいるか確認します。

❼最後に「コントロールパネル」より「デバイスマネージャー」→「システムデバイス」をクリックします。

AMD 3D-V-Cache Perfomance Optimizer」と確認できたら設定完了です。

 

次は「CCD1」を無効化して「16コア」を強制的に「8コア化」します。

 

手順は以下の通りです。

「擬似化7800X3D」にチャレンジしよう!

※「擬似化7800X3D」の設定トラブルは自己責任でお願いします。

 

電源投入後、ロゴが表示されますので「F2」を押します。

 

BIOS画面」になったら「F7」を押して「詳細」→「AMD Overclocking」をクリックします。

「Manual CPU Overclocking」をクリックします。

「CPU Core Count Control」をクリックします。

「CCD 01 Bit Map Down Core Control」をクリックします。

「CCD 01 Bit Map Down Core Control」をクリックします。

 

クリックするとマウス操作は効かなくなります。

 

「CCD01 1-1-1-1-1-1-1-1」「CCD01 0-0-0-0-0-0-0-0」と入力して「Enter」を押します。

 

次に「Bit Map Down Core Apply Change」をクリックして「Enter」を押します。

「CCD01 0-0-0-0-0-0-0-0」と表示されていたら設定完了です。

それでは実際に「8コア化」が反映されているかを確認します。

 

左「 8コア化 」、右「16コア」

 

「Core Temp」はこちら

 

*ここで注意です!

 

メモリは「オーバークロック」しないことを強くオススメします!

 

ブルースクリーン」が頻繁に発生して安定しません!

 

それでは「8コア化」に成功したのでベンチマークを見ていきます。

ベンチマークスコア検証

PC構成

【PCケース】STREACOM BC1 V2 Open Benchtable Titanium

【CPU】AMD社「7950X3DINTEL社「13900K

マザーボードASUS社「ROG STRIX X670E-I GAMING WIFI」「ROG STRIX Z690-I GAMING WIFI

【メモリ】CORSAIR社「VENGEANCE DDR5, 6000MHz 32GB(16GBx2)

GPU】XFX社「リファレンスモデル版 Radeon RX7900XTX

PSUThermaltake社「TOUGHPOWER GF3 1000W

【AIO】ASUS社「ROG Ryujin II 240

【Ver】 Adrenalin Edition 23.4.1

 

「Resizable BAR」は有効にしています。 

 

3D MARK

CPU別スコア

Cinebench R23ー「CPU」

CPU別スコア

blender(V3.3.0)ー「CPU」

CPU別スコア

「フォースポークン」-「プリセットー最高」

「平均フレームレート」

「Horizon Zero Dawn」-「プリセットー最高」

「平均フレームレート」

「zombie army 4」-「プリセットーウルトラ」

「平均フレームレート」

アサシン クリード ヴァルハラ」-「プリセットー最高」

「平均フレームレート」

ファークライ5」-「デフォルト設定」

「平均フレームレート」

ゴーストリコン・ブレイクポイント-「プリセットーウルトラ」

「平均フレームレート」

ディビジョン2-「プリセットー最高」

「平均フレームレート」

SHADOW OF THE TOMB RADER-「プリセットー最高」、「DLSSークオリティ」

「平均フレームレート」

デウスエクス マンカインド・ディバイデッド-「プリセットーウルトラ」

「平均フレームレート」

strange brigade-「プリセットーウルトラ」「スケール150%」

「平均フレームレート」

ゴーストリコン ワイルドランズ-「プリセットーウルトラ」

「平均フレームレート」

トータルスコア・ゲームスコア(3D MARK、R23、blender-省略)

タイトルによりますが「フルHD」が最大で「25%」も伸びました。

 

ゲーム性能に限りますが「13900K」よりもエネルギー効率が抜群に良いことがわかります。

 

これぞ「小さな巨人」と称するにふさわしい「CPU」です。

 

以上、「擬似化7800X3D」のスコアでした。 

使ってみた感想

早速、最新ゲーム「BIOHAZARD RE:4」で試してみます。

CPU温度は「60℃前後」と「エントリーCPU」くらいです。

 

注目すべきポイントはゲーム中の電力が「 45W前後 」とかなり「省エネ」です。 

次は「Cinebench R23」を使って少し負荷をかけてみます。

「CPU温度」は「80℃台」をキープします。

 

「消費電力」も「80W」を超えません。

 

アイドリング時は「25W」をキープします。

筆者の知る限りでは「擬似化7800X3D」の「ワットパフォーマンス」は過去最高記録を更新するのではないでしょうか。

総評

  4月14日に発売される「Ryzen 7 7800X3D」は「16コア」の「7950X3D」に近い性能を持っていると言われています。

 

また「擬似化7800X3D」と比較して、どちらが「ゲーム番長」か早く競わせてみたいです。

 

現在、「7950X3D」をお持ちの方は「擬似化7800X3D」を是非、試してみてください。

 

Ryzen 9 7950X3D」は、きっと「未知の領域」を探究することでしょう。

 

 

お目通し戴き、ありがとうございました。

AD: N.K

 

関連商品

トレンドアイテム

お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます

 

AMD Ryzen 9 7950X3D

レビューはこちら

CoreI5-13400F

レビューはこちら

AMD Ryzen 9 7950X

レビューはこちら

intel Core i9-13900K

レビューはこちら

AMD Ryzen 7 5800X3D

レビューはこちら

Corei9-12900KS

レビューはこちら

INTEL CPU Core i3-12100F

レビューはこちら

INTEL CPU Core i5-12400F

レビューはこちら

Intel Corei9 12900K

レビューはこちら

AMD Ryzen 7 5700G

レビューはこちら

AMD Ryzen 9 5950X

レビューはこちら