新世代は旧世代を大きく超えよ

科学技術は日進月歩の世界です。特にテレビ、オーディオ、コンピューター関連の機器は急速に加速しています。 新世代、旧世代のそれぞれの製品の特長を見い出し参考になれば幸いでございます。

【新世代 RX5500XT】ASUS社「DUAL-RX5500XT-O8G-EVO」をレビュー

f:id:BooStudio:20200104012655j:plain

今回ご紹介するのは2019年12月20日に発売された ASUS社「DUAL-RX5500XT-O8G-EVO=以下RX5500XT」です。

 

ASUS AMD RX 5500 XT 搭載 デュアルファンモデル 8G DUAL-RX5500XT-O8G-EVO

ASUS AMD RX 5500 XT 搭載 デュアルファンモデル 8G DUAL-RX5500XT-O8G-EVO

  • 発売日: 2019/12/20
  • メディア: Personal Computers
 

 

「RX5500XT」は「RX5700」「RX5700XT」の下位モデルになります。

「8GB」「4GB」の2種類あります。 Radeon系「RX590」「RX580」と   GeForce「GTX1650-S」「GTX1660」が、よく比較対象に挙げられます。 スペックは最新の「PCIe4.0」スロットを採用します。

しかし「PCIe4.0」は通常なら16本のレーンが半分の8本という仕様になっています。

「RX5500」は「7nm」と最新のプロセスにて製造されてます。

新世代「RX5500」のプロセスは 7nm

世代はついにプロセス「7nm」へ突入しました。

「14nm」の世代は結構長かった。

プロセス「7nm」と聞いてピンとこないと思いますので簡単にイラストを描きました。

 

 

f:id:BooStudio:20190902213802p:plain

プロセスとは半導体の回路線幅を指します。
プロセスが微細化するメリットとは・・・
❶より高性能なプロセッサーを製造できる
❷パフォーマンス向上(処理性能が上がります)
❸消費電力や低発熱(ワットパフォーマンス)の省エネ化
❹製造コストの低下(小さなサイズでチップがたくさん載せられる)
の以上が期待できます。
今後の新世代「Navi」はプロセス7nmと微細化に成功したGPUは今後に向けて8Kや4Kなど超高速フレームレート化(240fps以上)に期待できます。
PCIe3.0 と比較して2倍の帯域幅を実現します。

PCI Express 帯域幅 ✕16
Gen2 8 GB/S
Gen3 15.75 GB/S
Gen4 31.51 GB/S

 競合するVGAのスペックを見てみます。

GPU RX5500XT GTX1650-S GTX1650 RX570 RX580 RX590 GTX1660 GTX1060
コア数 1408 1280 896 2048 2304 2304 1408 1280
ベースクロック 1717 MHz 1560 MHz 1485 MHz 1168 MHz 1257MHz 1469 MHz 1530MHz 1506MHz
ブーストクロック 1845 MHz 1725MHz 1665 MHz 1244 MHz 1340 MHz 1545 MHz 1785MHz 1709MHz
メモリ GDDR6 8GB GDDR6 4GB GDDR5 4GB GDDR5 8GB GDDR5 8GB GDDR5 8GB GDDR5 6GB GDDR5 6GB
バス幅 128 bit 128 bit 128 bit 256 bit 256 bit 256 bit 192 bit 192 bit
メモリ転送レート 14 gbps 12 gbps 8 gbps 7 gbps 8 gbps 8 gbps 8 gbps 8 gbps
メモリ帯域幅 224 GB/S 192 GB/S 128 GB/S 224 GB/S 256 GB/S 256 GB/S 192 GB/S 192.2 GB/S
TDP 150 W 100 W 75 W 150W 185 W 225 W 120 W 120 W

メモリは「GDDR6 8GB」という最新のゲームに十分、対応します。 スペック表では「GTX1660」と同等くらいです。 ゲームでは、どのくらい快適なのか後ほど見てみます。

「DUAL-RX5500XT-O8G-EVO」の特長

❶OCエディション: ブーストクロック ~1865 MHz (OCモード)/ ~1845Mhz (ゲーミングモード)

❷Axial-techファン設計は、より長いブレードを容易にするより小さなファンハブと、下方への空気圧を増加させるバリアリングを特徴とします。

❸0dBテクノロジーにより、比較的静かにゲームを楽しむことができます。

❹IP5Xの防塵性により、粒子の侵入を防ぎ、耐久性を向上。

❺Auto-Extremeテクノロジーによる自動化で、システムの信頼性を向上。

❻保護バックプレートは、輸送中や設置中にコンポーネントを固定します。

❼カードに144時間の検証プログラムを実施し、最新のゲームで信頼性を確保。(ASUS社HPより引用)

開封の儀

f:id:BooStudio:20200104013313j:plain
f:id:BooStudio:20200104013316j:plain
f:id:BooStudio:20200104013320j:plain
f:id:BooStudio:20200104013324j:plain

外観

f:id:BooStudio:20200104013411j:plain
f:id:BooStudio:20200104013415j:plain
f:id:BooStudio:20200104013427j:plain
f:id:BooStudio:20200104013424j:plain
f:id:BooStudio:20200104013437j:plain
f:id:BooStudio:20200104013435j:plain

「DUAL-RX5500XT-O8G-EVO」をチェックする

f:id:BooStudio:20200104013822j:plain

「DUAL-RX5500XT-O8G-EVO」は無機質なボディに、うねるウィングが特徴です。

控えめな感じですが派手にLEDが光るゲーミングな外観は好まない方には、この位が丁度、良さそうです。

ファン周りを見てみます。

f:id:BooStudio:20200104013855j:plain

ファンブレードは強化された「うねるウィング」は冷却性能を更に高めます。

冷却性能が強化されただけでなく「ホコリ」にも強い防塵性を実現します。

軽いゲームであれば「0dBテクノロジー」により夜間、近隣に気にすることなくゲームを楽しむことができます。

TDP」は150Wなので発熱量も少し高めです。

この位の冷却性能は備えておけば耐久性において心配なさそうです。

インターフェース周りを見てみます。

f:id:BooStudio:20200104013925j:plain

「ディスプレイポート」が3つ、「HDMI」が1つなのでマルチディスプレイする環境には嬉しい仕様です。

接続ピンは「8ピン」1つです。

f:id:BooStudio:20200104013950j:plain

バックプレートは表面と同じく無機質でカッコいいです。

f:id:BooStudio:20200104014018j:plain

高耐久性を重視してガシッと頑丈さが伝わります!

それではベンチマークを見ていきます。

換装の際の準備

グラフィックボードを取り換えるときに古いドライバの削除をおススメします。

古いドライバ削除の詳しくはこちら!

ドライバをインストール

グラフィックボードを換装したらNVIDIAドライバをダウンロードしインストールします。

ダウンロードはこちら

「DUAL-RX5500XT-O8G-EVO」のスコアを検証

【CPU】Core i7 「9900KS」

マザーボード】「ROG MAXIMUS XI FORMULA」

【メモリ】キングストン社「HyperX Predator RGB 4000MHz 8×4/32GB」

GPU】「DUAL-RX5500XT-O8G-EVO」

今回はGPU別にベンチマークを比較します。

比較するGPUは「RX5500XT」「GTX-1650-S」「GTX1650」「GTX1660」「RX570」「RX580」「RX590」「GTX1060」です。

3D MARK

f:id:BooStudio:20190814115742p:plain

GPU別スコア

f:id:BooStudio:20200104014314p:plain

「RX5500XT」は「RX590」と「RX580」の中間といったスコアになりました。

 

ファークライ5」-「デフォルト設定」

f:id:BooStudio:20191201181334p:plain

「平均フレームレート」

f:id:BooStudio:20200104014441p:plain

「GTX1660」と同等のスコアになりました。

AMDベースのゲームは伸びしろが良い結果となりました。

 

ゴーストリコン・ブレイクポイント-「デフォルト設定」f:id:BooStudio:20191124214343p:plain

「平均フレームレート」

f:id:BooStudio:20200104014506p:plain

「GTX1660」と同等です。

 

ディビジョン2-「デフォルト設定」

f:id:BooStudio:20190814120102p:plain

「平均フレームレート」

f:id:BooStudio:20200104014553p:plain

SHADOW OF THE TOMB RADER-「デフォルト設定」

f:id:BooStudio:20190814120058j:plain

「平均フレームレート」

f:id:BooStudio:20200112230111p:plain

RISE OF THE TOMB RADER-「デフォルト設定」

f:id:BooStudio:20190814120050p:plain

「平均フレームレート」

f:id:BooStudio:20200104014618p:plain

デウスエクス マンカインド・ディバイデッド-「デフォルト設定」

f:id:BooStudio:20190814120044p:plain

「平均フレームレート」

f:id:BooStudio:20200104014629p:plain

strange brigade-「デフォルト設定」

f:id:BooStudio:20190814120035j:plain

「平均フレームレート」

f:id:BooStudio:20200104014639p:plain

ゴーストリコン ワイルドランズ-「デフォルト設定」

f:id:BooStudio:20190814120110p:plain

「平均フレームレート」

f:id:BooStudio:20200104014650p:plain

 ゲーム中の消費電力(Watt)

f:id:BooStudio:20200104014714p:plain

高負荷時3DMARK 「FIRESTRIKE」(Temp)

f:id:BooStudio:20200104014731p:plain

以上、「DUAL-RX5500XT-O8G-EVO」でした。

スコア全体の統計を見てみると・・・

「GTX1660」>>>「RX590」>「RX5500XT」>「GTX1650-S」> 「RX580」のスコア順でした。

惜しくもコスパ最強の「RX590」に僅かな差で負けるとは残念です。

最新のプロセッサを用いてますが「PCIe4.0」のレーン8本のスペックダウンは大きな影響を受けました。

今後の価格次第ですが2万円を切る時が来れば「RX590」に代わるコスパ最強のVGAになり得るでしょう!

使ってみた感想

お正月という事で最新のゲームがしたくなり「バイオハザードre2」をプレイしクリアしました。

フルHD設定ですが最高画質で「60fps」を下回ることがなく「115~95FPS」に維持しており非常に快適でした。

VGAの温度は強化ファンブレードの恩恵か「70~60℃」を維持してました。

体感的には「RX590」よりもフレームレートが安定してました。

良かったところ

❶強化されたファンブレードは「80℃」を超えることは、ありませんでした。

❷「ホコリ」に強く高い防塵性は過酷な場所でも使えます。 例えば工場など防塵性を発揮します。

❸旧世代「RX590」よりも体感的にはフレームレートが安定しています。

❹先着順ですが「モンスターハンターワールド:アイスボーン」がプレゼントでもらえます!

f:id:BooStudio:20200104014853j:plain

ゲームがもらえるキャンペーンはこちら

残念な点、注意する点

❶意外に厚み(4.9mm)があり極小PCケースには入らない!

❷良く冷えますが騒音は、割とうるさく感じました。

総評

「RX5500XT」は、まだ出始めなので価格は少々、高めですが半年もすれば価格が下がりお買い求め安くなるVGAだと思います。

価格以外は特に欠点が見つからないので「DUAL-RX5500XT-O8G-EVO」は非常に良く造りこまれたVGAだと思います。

今なら「モンスターハンターワールド:アイスボーン」が先着順でプレゼントがあるので、この機会に是非、遊んでみませんか?

お目通し戴き、ありがとうございました。

 

もしも、お時間がございましたら、お立ち寄りいただければ幸いです。

「BooStudio」ツイッターはこちら

 

本日の1票をお願いします。


パソコンランキング AD: N.K

 

ASUS AMD RX 5500 XT 搭載 デュアルファンモデル 8G DUAL-RX5500XT-O8G-EVO

ASUS AMD RX 5500 XT 搭載 デュアルファンモデル 8G DUAL-RX5500XT-O8G-EVO

  • 発売日: 2019/12/20
  • メディア: Personal Computers
 

主な仕様

サイズー24.2 x 13 x 4.9

関連商品
話題のトレンド
お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます

ASUS AMD Radeon RX 6800 搭載 トリプルファンモデル 16G RX6800-16G

レビューはこちら

ASUS NVIDIA GeForce RTX 3090 搭載 トリプルファンモデル 24G ROG-STRIX-RTX3090-O24G-GAMING

レビューはこちら

ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC グラフィックスボード ZT-A30700H-10P VD7416

レビューはこちら

ZOTAC ゾタック GAMING GeForce RTX 2080 SUPER Twin Fan グラフィックスボード VD7000 ZT-T20820F-10P

レビューはこちら

ASUS AMD RX 5700搭載 デュアルファンモデル 8G DUAL-RX5700-O8G-EVO

レビューはこちら

ASRock AMD Radeon RX5500XT 搭載 グラフィックボード GDDR6 4GB CHALLENGERシリーズ RX5500XT Challenger D 4G OC

レビューはこちら

ASUS AMD RX 5500 XT 搭載 デュアルファンモデル 8G DUAL-RX5500XT-O8G-EVO

レビューはこちら



ASUS NVIDIA GeForce GTX 1650 SUPER 搭載 シングルファンモデル 4G PH-GTX1650S-O4G

レビューはこちら

SAPPHIRE PULSE RADEON RX 570 8G GDDR5 グラフィックスボード VD6942 11266-66-23G

レビューはこちら



ASUS NVIDIA GeForce GTX 1660S 搭載 シングルファンモデル 6G PH-GTX1660S-O6G

レビューはこちら

NVIDIA GeForce RTX 2070 Super Founders Edition - 8GB GDDR6 1770 MHz メモリ - 2560 コア - レイ トレーシング - DP/HDMI/DVI-DL - 無料バトルフィールドVコード付き

レビューはこちら

NVIDIA GeForce RTX 2060 SUPER Founders Edition スーパーファウンダーズエディショングラフィックスカード

レビューはこちら

MSI Radeon RX5700 8G グラフィックスボード VD7010

レビューはこちら

MSI Radeon RX5700 XT 8G グラフィックスボード VD7009

レビューはこちら

ASUS NVIDIA GeForce RTX 2070搭載 トリプルファンモデル 8GB ROG-STRIX-RTX2070-O8G-GAMING

レビューはこちら

MSI Radeon RX 570 ARMOR 8G グラフィックスボード VD6851

レビューはこちら

ASUS NVIDIA GTX 1660TI 搭載 トリプルファンモデル 6GB ROG-STRIX-GTX1660TI-O6G-GAMING

レビューはこちら

ASUS NVIDIA RTX2080Ti 搭載 トリプルファンモデル 11GB ROG-STRIX-RTX2080TI-O11G-GAMING

レビューはこちら

ASUS NVIDIA GeForce RTX2060 搭載 GDDR6 6GB ビデオカード ROG-STRIX-RTX2060-O6G-GAMING

レビューはこちら

ASUS NVIDIA GeForce RTX 2080搭載 GDDR6 SDRAM 8GB ビデオカードDUAL-RTX2080-O8G

レビューはこちら