新世代は旧世代を大きく超えよ

科学技術は日進月歩の世界です。特にテレビ、オーディオ、コンピューター関連の機器は急速に加速しています。 新世代、旧世代のそれぞれの製品の特長を見い出し参考になれば幸いでございます。

【これぞ正統進化!】AMD 新世代ゲーム専用CPU「Ryzen 7 7800X3D」をレビュー

今回ご紹介するのは2023年4月14日に発売されたAMD社「Ryzen 7 7800X3D=以下、7800X3D」です。

 

価格は71,400円(税込)です。

 

 

スペックは以下の通りです。

CPU

Ryzen7 7800X3D

Ryzen9 7950X3D

13900K

Ryzen7 5800X3D

コア数 8 16 24 (8P+16E) 8
スレッド数 16 32 32 16
ベースクロック 4.2 GHz 4.2 GHz 3.0 GHz (P) 3.4 GHz
ブーストクロック 最大 5.0 GHz 最大 5.7 GHz 5.8 GHz (TVB) 最大 4.5 GHz
L2 cache 8 MB 16 MB 32/36 MB 4 MB
L3 cache 96 MB 128 MB 96 MB
対応メモリ 5200 MHz 5200 MHz DDR5-5600 / DDR4-3200 DDR4-3200
TDP 120 W 120 W 125W 105 W

「7800X3D」は最上位「7950X3D」と比べて「ブースとクロック」は若干、下がっています。

 

「3D V-Cache」を搭載した「CCD」が「7950X3D」が「2基」あるのに対し「7800X3D」は「1基」しかないため「cache」が少なくなっています。

 

「7950X3D」は設定次第では2基ある「CCD」を強制的に1基のみで運用する「擬似化7800X3D」が実現可能です。

 

強制的に2基ある「CCD」を「1基のみ」で運用する手順を載せていますので参考にしていただけると幸いです。

 

【擬似化7800X3D】AMD社「Ryzen 9 7950X3D」を「8コア化」にしてみた!

今回、「7800X3D」は「7950X3D」の「擬似化7800X3D」と似た性質を備えています。

 

検証に「7950X3D(8C)」を加えて「7950X3D(16C)」「13900K」「5800X3D」と比較していきます。

在庫は贅沢にあった!

Ryzen 7 7800X3D」が14日午前11時から販売が開始されました。

 

ゲームに特化した「7800X3D」は「ゲーマー」から高い評価を得ています。

 

ところが争奪戦においては、いつもとは異なる展開が起こりました。

 

午前11時には多くのユーザーが注目しましたが「品切れ」というアナウンスが表示されることなく数時間が経過しても「在庫あり」との表示が続いていました。

 

発売から1週間以上経過しましたが、やはり価格が急速に下がってきています。

 

多くの方に「7800X3D」が行き渡っていることが分かります。

 

このままいけば5万円台も時間の問題でしょう。

 

「7800X3D」の在庫は十分にあり自分が欲しいタイミングで手に入れることができるのでレビューを参考にしてから購入を検討すると良いでしょう。

「7800X3D」こそ新世代ゲーム専用CPUだ!

発売から約1年の歳月を経て旧世代「5800X3D」はゲーム専用CPUとしてゲーマーから高い評価を獲得しました。

 

そして新世代「7800X3D」は「5800X3D」の強みである「3D V-Cache」がゲーム性能に活かされ見事に「正統進化」したゲーム専用CPUとして受け継がれました。

 

消費電力は競合する「13900K」と比べて圧倒的な省エネ性能を持ち「30W台」で運用可能です。

 

今夏の暑さ対策の導入に欠かせないCPUは「Ryzen 7 7800X3D」で決まりでしょう。

 

それでは「Ryzen 7 7800X3D」を見ていきます。 

開封の儀

外観

Ryzen 7 7800X3D」のスコア検証

PC構成

【PCケース】STREACOM BC1 V2 Open Benchtable Titanium

【CPU】AMD社「Ryzen 7 7800X3D

マザーボードASUS社「ROG STRIX X670E-I GAMING WIFI

【メモリ】CORSAIR社「VENGEANCE DDR5, 6000MHz 32GB(16GBx2)

GPUASUS社「TUF-RTX4090-O24G-GAMING」

PSUThermaltake社「TOUGHPOWER GF3 1000W

【AIO】ASUS社「ROG Ryujin II 240

【Ver】GeForce 531.41

「Resizable BAR」は有効にしています。 

3D MARK

CPU別スコア

Cinebench R23ー「CPU」

CPU別スコア

blender(V3.3.0)ー「CPU」

CPU別スコア

Call of Duty: Modern Warfare 2」-「プリセットー極限」

「平均フレームレート」

「Horizon Zero Dawn」-「プリセットー最高」

「平均フレームレート」

「zombie army 4」-「プリセットーウルトラ」

「平均フレームレート」

アサシン クリード ヴァルハラ」-「プリセットー最高」

「平均フレームレート」

ファークライ5」-「デフォルト設定」

「平均フレームレート」

ゴーストリコン・ブレイクポイント-「プリセットーウルトラ」

「平均フレームレート」

ディビジョン2-「プリセットー最高」

「平均フレームレート」

SHADOW OF THE TOMB RADER-「プリセットー最高」、「DLSSークオリティ」

「平均フレームレート」

デウスエクス マンカインド・ディバイデッド-「プリセットーウルトラ」

「平均フレームレート」

strange brigade-「プリセットーウルトラ」「スケール150%」

「平均フレームレート」

ゴーストリコン ワイルドランズ-「プリセットーウルトラ」

「平均フレームレート」

トータルスコア・ゲームスコア(3D MARK、R23、blender-省略)

以上「Ryzen 7 7800X3D」のスコアでした。

使ってみた感想

「7950X3D」は煩わしい設定が必須なのに対し「7800X3D」はCPU「ポン付け」で「3D V-Cache」がすんなり駆動します。

 

初心者の方に、とても扱いやすいのが最大の強みです。

 

消費電力が少なく薄型CPUクーラーでも運用できます。

 

体感的に「擬似化7800X3D」した「7950X3D」とほぼ同じゲーム性能です。

 

レンダリング性能はやや遅めです。

 

エントリーCPU「Core i5-13400F」よりは「レンダリング性能」は高いので「ゲーム性能」に特化したCPUということで割り切れば何ら不満は感じないと思います。

 

ここで「BIOHAZARD RE:4」を試してみます。

CPU温度は「65℃前後」と「擬似化7800X3D」よりも若干、温度が高めです。

 

左「7800X3D」、右「擬似化7800X3D」

「消費電力」はどちらも変わりません。

 

次は「Cinebench R23」を使って負荷をかけてみます。

「CPU温度」は「85℃前後」をキープします。

 

「CPU温度」は若干、高くなりますが「消費電力」はやや下がりました。

 

アイドリング時は「35W前後」をキープします。

アイドリング時も若干、「CPU温度」は高くなりますが「消費電力」は下がっています。

良かったところ

❶「7800X3D」は無設定のCPU「ポン付け」で「3D V-Cache」がすんなり駆動します。

 

初心者の方に、とても扱いやすいのが強みです。

 

❷「13900K」では扱いづらかった「消費電力」は約半分に抑えられます。

 

❸電源フェーズ数が少ない廉価マザーボード「A620」と相性が良い?!

 

「消費電力」が少ないので運用が可能だと思います。

 

時間があったら「A620」も扱ってみたいです。

 

❸「ゲーム性能」が飛躍的に進化しました!

 

旧世代「5800X3D」よりも「15%」ほど高くなりました。

 

これぞ「正統進化」と言えるでしょう。

残念な点、注意する点

レンダリング性能が「エントリーCPUクラス」とやや遅めです。

 

たまに「クリエイティブ」するくらいなら十分だと思います。

 

❷「オーバークロック」が推奨されていない。

 

「3D V-Cache」はチップを重ねる特性上、発熱が高く高温に弱いので「オーバークロック」はCPUを破損させる恐れがあります。

 

❸ソケットAM5のメモリは「DDR5」のみしか対応していない。

 

「5800X3D」からの乗り換えは「マザーボード」「メモリ」「CPU」と全交換が必須になります。

 

最近はチップセット「B650」が「2万円台」になり「メモリ」も1万円切るようになって、だいぶ価格が下がって導入しやすくなりました。

 

❹価格が高いです。

 

最近は価格が下がってきているので待てるなら様子を見てから導入すると良いと思います。

総評

「7800X3D」は少ない「消費電力」で「13900K」よりも高いゲーミング性能に特化しています。

 

しっかり「発熱対策」を施せば「Mini-Itxケース」とも相性が良いです。

 

SFFファン」として久々に血が騒ぐほど高いポテンシャルを秘めています。

 

手持ちの数々の「10Lケース」の出番が来たようです。

 

共に「Ryzen 7 7800X3D」と相性が良い「Mini-Itxケース」を探しませんか?

 

 

お目通し戴き、ありがとうございました。

AD: N.K

 

 

主な仕様

ソケット形状 -LGA1718

コア数-8コア スレッド数-16

クロック周波数-4.2GHz

最大動作クロック周波数-5.0GHz

関連商品

トレンドアイテム
お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます

AMD Ryzen 9 7950X3D

レビューはこちら

CoreI5-13400F

レビューはこちら

AMD Ryzen 9 7950X

レビューはこちら

intel Core i9-13900K

レビューはこちら

AMD Ryzen 7 5800X3D

レビューはこちら

Corei9-12900KS

レビューはこちら

INTEL CPU Core i3-12100F

レビューはこちら

INTEL CPU Core i5-12400F

レビューはこちら

Intel Corei9 12900K

レビューはこちら

AMD Ryzen 7 5700G

レビューはこちら

AMD Ryzen 9 5950X

レビューはこちら